パタヤを象徴する27ホールのパークランド舞台。フェニックス・ゴールド・ゴルフ&カントリークラブは、マウンテン/オーシャン/レイクの各ナインがそれぞれ独自のリズムと視界を持つ構成です。1993年にデニス・グリフィスが設計し、2014〜15年にピラポン・ナーマトラがリノベーション。並木のコリドー、彫刻的バンカー、ツアー速度のグリーンが“戦略×景観”を両立させます。カオ・チーチャン(仏陀山)を仰ぐショットから、タイ湾を望むフィニッシュまで、絵葉書のような瞬間が連続。アジアンツアー、欧州ツアー共催大会、LET(女子欧州ツアー)開催の実績もあり、美しさと格式を兼ね備えたパタヤの名舞台です。 3つのパー36ナインは多彩な18ホールの組み合わせを生み、前方ティーのウェルカム設定からチャンピオンレングスまでスケール自在。ナーマトラの改修は、グリフィスのパークランドらしさを保ちつつ戦略性を研ぎ澄まし、ティーはパスパラム、フェアウェイはゾイシア、グリーンはチャンピオン・バミューダへ。マウンテンは起伏と高低差が豊か、オーシャンはクラシックな並木コリドーに地平の眺望、レイクは新たなウォーター配置とモダンなグリーンで“考えるゴルフ”へ。着弾エリアは広めでも、センターラインバンカー、成熟したユーカリやマンゴーの木、タイトに刈り込まれたランオフが、正確な置き所・切れ味あるウェッジ・迷いなきパットを要求します。
“多様性×土地の気配”がフェニックス・ゴールドの個性。同一敷地に3つの顔――18ホールで回すも良し、27ホール制覇も一興。蓮に縁どられた池、竹のエッジ、鳥のさえずり、そしてマウンテンのフェアウェイ越しに光る仏陀壁画。施設もスケール相応で、パノラマを望むクラブハウスのレストラン、品揃え豊富なプロショップ、モダンなロッカールーム、12打席のレンジや独立ショートゲームグリーンなど練習環境も充実。風を読んだ番手選びから、芝目と下りが絡む繊細なパットまで、経験豊富なキャディ陣が判断を一段引き上げてくれます。
名物ホールは数多く、マウンテン6番(Par4)は仏陀山を背景に、ガードの効いた起伏豊かなグリーンへ正確なアプローチを要求する“美と牙”。オーシャン9番(Par5)は敷地最高所からタイ湾へ向けて打ち下ろす壮快ホールで、角度・転がり・胆力次第で2オンに挑むか、賢くレイアップかが決まります。レイクのナインは一段と頭脳派に。8番は水辺を回り込むドッグレッグで2度のライン選択が鍵、6番は複数の池越えが続くPar5で、勇気は報われ、逡巡は罰せられます。
パタヤの“良いとこ取り”を求める旅ゴルファーには、必ず入れておきたい三部作。ティーは自分のテンポに合うセットを選び、キャディのローカル知見を頼りに、パークランドの“チェス”を楽しみましょう――ドローやフェードで形を作り、角度を選び、正しい段(ティア)に着地させる。ツアー実績のコンディション、映画のような眺望、物語が生まれるクラブハウス。しかも27ホールだから“ミックス&マッチ”で何度でも。行程にフェニックス・ゴールド・ゴルフ&カントリークラブを組み込み、この土地が紡ぐ忘れがたい一日を。 フェニックスゴールドゴルフ&カントリークラブ 格安価格| 期間 | グリーンフィー + キャディフィー + ゴルフカート | 1名様 パッケージ | 2名様 パッケージ | 3名様 パッケージ | 4名様 パッケージ |
|---|
| グリーンフィー+キャディフィー+ゴルフカート+送迎 |
|---|
現在 ~ 2026年03月31日 | 平日 ฿3,600 (฿2,500 + ฿400 + ฿700) | ฿4,900 | ฿3,900 | ฿3,700 | ฿3,500 | 週末 ฿3,900 (฿2,800 + ฿400 + ฿700) | ฿5,200 | ฿4,200 | ฿4,000 | ฿3,800 | | 表示料金はすべて1名様当たりの金額です | | 今すぐ予約 |
| ゴルフカート [1] | キャディフィー | キャディへのチップ [2] | 随行者料 [3] |
|---|
| ご予約内容に応じてゴルフ場に直接お支払いいただく料金です |
|---|
฿700 / 1名様 利用可 | ฿400 / 1名様 必須 | ฿400 / 1名様 慣例 | ฿500 / 1名様 |
- [1] フェニックスゴールドゴルフ&カントリークラブでは、ゴルフカートのご利用は任意です(徒歩プレー可)。ご利用の場合、カート利用料は、1ラウンド(18ホール)につきお一人様700バーツです。
- [2] キャディフィー(400バーツ)とは別に、同コースでは400バーツ以上のチップをキャディにお渡しいただくのが一般的です。
- [3] 随行者(プレーされない同伴者)料金は、1名様あたり 500バーツ をプロショップにてお支払いください。コースへ同伴入場される場合は、予約フォームで事前にお知らせください。
|